JAPANESIAYUK
JAPANESIAYUKに登録されている講師一覧です。講師の名前や写真をクリックすると、詳細のプロフィールを確認することが出来ます。また、検索タグで講師の絞り込みも出来ますので、是非ご利用くださいませ。
53件中、41件目から53件目までの13件を表示しています。
オススメ
はじめまして!神奈川に住んでいるマリモです!よろしくお願いいたします。Salam kenal!Nama saya Marimo saya tinggal di Kanagawa.インドネシアの大学(日本文学専攻)を卒業してからすぐ日本の企業で働いています!今はマネージャーとして大手企業に勤めています。今までインドネシア人に日本語(N5-N1)を教えたり、インドネシア在住の日本人にもインドネシア語を… 続きを見る »
はじめまして、ソニアと申します。京都で日本語学校を1年間通って、新潟県にある大学に進学しました。今は食料産業学を勉強しています。将来の夢はインドネシアで作物の栽培に関わる仕事をすることです。できれば、農家さんにも農作業の効率化を教えて、国の農業に貢献したいと思っています。それから、地元で学校をつくりたいです。趣味は特撮、特にウルトラマンが大好きです!特撮好きの方、一緒に話しましょう!植物やペットの… 続きを見る »
こんにちは!サグンと申します。バリ島から来ました。バリ島にある日本企業で働く経験があります。旅行情報誌と旅行会社です。バリ島には日本人の観光客がたくさんいらっしゃって、話をしたいので、日本語を勉強しました。以前、短期プログラム(一週間ぐらい)に参加し、日本へ行きました。その時、東京と静岡に行きました。冬の季節に来るのは少しい心配でしたが、皆さんが優しくしてくれて無事にプログラムを参加できました。最… 続きを見る »
はじめましてメリサと申します。2014年に来日しました。2019年に介護福祉士の資格を取得致しました。チレボンという町で産まれ、美味しくて、辛い食べ物はいっぱいある町です。インドネシアでは看護師として働いていました。授業時はクイズ、◎✗問題等提供したいと思います。明るく、楽しく、笑って勉強しましょう。 続きを見る »
はじめまして、Aldila Akmal Mahdiと申します。アリかアクマルと呼んでください。私はボゴール農業大学の食品技術卒業生で日本のドラマが好きだから日本語を独学しています。4年生に筑波大学で短期留学プログラムに参加して、缶詰め食品を研究して、様々な国の友達を作りました。卒業した後に、日本経済産業省の下でインターンシッププログラムで働いて、すごく役に立ってたことが楽しかったと思います。私が映… 続きを見る »
はじめまして、エリックと申します。現在、日本の大手通信企業にてITエンジニアとして働いております。大学の時や、初めて来日の際に複数回日本の方に対してインドネシア語の(無料)レッスンを実施致しました。上記のレッスンを実施することによって、お互いインドネシア・日本の類似点・相違点が理解できるようになり、視野も広がるようになります。「なるほど、インドネシアはこの場面だとこう言うんだ!」、「インドネシア語… 続きを見る »
初めまして、ニケンと申します。インドネシア大学の日本学科卒業してからジャカルタにある日系企業で10年間働いております。日本人の方のインドネシア語の家庭教師になった経験があり、日常会話やビジネスインドネシア語に興味がある方にお役に立てれば幸いです。 続きを見る »
*0からでもOK *直接法可皆さん、こんにちは。ズルフィカル・ラーマンと申します。「ズル」と呼んでください。広島大学の博士号を取得しており、2024年3月に卒業しました。広島大学で在籍している間、日本語パートナーズの18期を通して初めて日本人にインドネシア語を教えました。日本人にインドネシア語を教えることが非常に楽しく、19期も20期もインドネシア語講師を担当させていただきました。現在でも、その日… 続きを見る »
はじめまして!ガニタと申します。今インドネシアのジョクジャカルタ市で日本ドラマやアニメ等の翻訳仕事をやっています。日本に留学した時インドネシア語講師アルバイトやった事ありましたのでその体験を活かしたく、教師をもう一度やってみました。趣味はゲーム、バーチャルユーチューバー等、あらゆるエンタメとネット文化調べたりする事です。言語を勉強する理由と方法色々あると思いますが自分がやりたい方向、そして楽しくで… 続きを見る »
こんにちは、私の名前はイルマです。スマランに住んでいます。日本語学科を卒業した後、2年間、日本語学校で学びました。日本にいる間は、保証人の方の家に住んでおり、彼らから文化や習慣について教えてもらったり、良い関係を築いたりしました。また、よく電話をもらうなど、大変お世話になりました。もう10年以上経ちますが、彼らの優しさは今でも私の心に深く残っています。その経験から、私は言葉を通じて人々をつなげるこ… 続きを見る »
はじめまして、リスマと申します。バリ島で生まれ育ち、学生時代から日本に強い関心を抱き、中学校の頃から独学で日本語を学び始めました。その後、インドネシアのガジャマダ大学で日本語を専攻し、2020年2月に卒業しました。大学在籍中には、文部科学省の奨学金を受けて1年間の語学留学で早稲田大学に通い、その経験を通じて日本への興味が一層深まりました。この経験を活かし、早稲田大学大学院に進学を決意し、再度文部科… 続きを見る »
こんにちは。初めまして、私はSarah Anandita Nandiniと申します、サラと呼んでください。私はSurabayaから来ました。私はDarma Persada大学の日本語学科を卒業しました。私の趣味は音楽を聴くと本を読むことです。色んなことを学ぶことが好きです。是非私とインドネシア語を一緒に楽し勉強が出来ると嬉しいです。よろしくお願いします。 続きを見る »
こんにちは!はじめまして。インドネシア出身のレヴィーナと申します。現在、日本の会社でデザイナーとして働いています。趣味はハンドクラフトと料理です。毎日自宅でインドネシア料理を作ります。3年以上英語とインドネシア語を教えますので、心配しなく、レッスンは私に任せることができますよ!その上、13カ国に旅行したりボランティアしたりした経験がありますので、色々な話を楽しみましょう~よろしくお願いします! 続きを見る »